【驚愕】あなたは大丈夫? 蕎麦の食べ方を知らない大人が急増中・・・
1 風吹けば名無し :2023/05/22(月) 11:42:03.10ID:Grs8P4aQ0
そばつゆにじゃぶじゃぶ漬けるのは品がない
本当は1/3漬けて食べるのが正解
わかった?
本当は1/3漬けて食べるのが正解
わかった?
17 風吹けば名無し :2023/05/22(月) 11:47:06.56ID:EdEBcS600
>>1
昔蕎麦屋の親戚に聞いたらそんな事ないよどっぷりつけたほうが美味しいよって言われたで
昔蕎麦屋の親戚に聞いたらそんな事ないよどっぷりつけたほうが美味しいよって言われたで
59 風吹けば名無し :2023/05/22(月) 11:58:24.74ID:2HbK9xoq0
>>1
勝手に通がるのはええが得意げに話した時点で通じゃないんよ
勝手に通がるのはええが得意げに話した時点で通じゃないんよ
2 風吹けば名無し :2023/05/22(月) 11:42:52.15ID:hrQq/NreM
わかった(じゃぶじゃぶ)
50 風吹けば名無し :2023/05/22(月) 11:56:11.11ID:VdLVqFUm0
>>2
たれいw
たれいw
7 風吹けば名無し :2023/05/22(月) 11:44:38.73ID:88tVsS1Er
そんな食べ方の決まりもルールもないよ
14 風吹けば名無し :2023/05/22(月) 11:46:38.55ID:lamilGoO0
>>7
ルールやなくて一部の通の風潮や
ルールやなくて一部の通の風潮や
12 風吹けば名無し :2023/05/22(月) 11:45:40.78ID:v4Ze7VjB0
蕎麦湯ってどうやって飲めばいいんや?
16 風吹けば名無し :2023/05/22(月) 11:46:48.59ID:RyO3ZH/bd
>>12
余ったつゆにぶち込む
余ったつゆにぶち込む
26 風吹けば名無し :2023/05/22(月) 11:48:34.86ID:kCpRCcoCM
>>16
逆や
そんなことしたら辛かったら飲めへんやろ
逆や
そんなことしたら辛かったら飲めへんやろ
20 風吹けば名無し :2023/05/22(月) 11:47:40.05ID:lamilGoO0
>>12
好きなように
ストレートで飲んでもつゆで割って飲んでも
好きなように
ストレートで飲んでもつゆで割って飲んでも
23 風吹けば名無し :2023/05/22(月) 11:48:07.25ID:kCpRCcoCM
>>12
余った梅雨を蕎麦湯に少し入れて味見しながら自分のちょうど良い味で飲む
余った梅雨を蕎麦湯に少し入れて味見しながら自分のちょうど良い味で飲む
28 風吹けば名無し :2023/05/22(月) 11:48:52.90ID:zx5sruDJ0
初手でわさびとねぎをつゆに投入しろ
35 風吹けば名無し :2023/05/22(月) 11:51:07.72ID:NuLDdgKFa
>>28
蕎麦とか海鮮丼とか茶漬けについてくるワサビってなんであんなに多いんやろな
全部入れたら食われへんやろ
蕎麦とか海鮮丼とか茶漬けについてくるワサビってなんであんなに多いんやろな
全部入れたら食われへんやろ
40 風吹けば名無し :2023/05/22(月) 11:52:04.68ID:lamilGoO0
蕎麦の本場の県民の食い方はどうなんや?
やっぱ本場の人達の食い方は洗練されとるもんやろ?
長野県民とかどうやって食ってるんや
やっぱ本場の人達の食い方は洗練されとるもんやろ?
長野県民とかどうやって食ってるんや
43 風吹けば名無し :2023/05/22(月) 11:53:08.69ID:xRByTDC+d
>>40
長いネギで食ってるんじゃないか?
長いネギで食ってるんじゃないか?
48 風吹けば名無し :2023/05/22(月) 11:55:37.30ID:lamilGoO0
>>43
それ長野やったっけ?
蕎麦通が集うところの一般的な食い方や
それ長野やったっけ?
蕎麦通が集うところの一般的な食い方や
65 風吹けば名無し :2023/05/22(月) 12:00:54.52ID:ft08nrEi0
>>43
福島な
福島な
60 風吹けば名無し :2023/05/22(月) 11:58:58.38ID:AvR/3gUg0
>>40
長野県民ワイ、長野が蕎麦で評価されてることを知らなかった模様😰
高尚な蕎麦喰いしてるやつなんかみたことないわ🤔
長野県民ワイ、長野が蕎麦で評価されてることを知らなかった模様😰
高尚な蕎麦喰いしてるやつなんかみたことないわ🤔
41 風吹けば名無し :2023/05/22(月) 11:52:11.41ID:xRByTDC+d
200年後*マナー講師「吉牛は肉を肴にビールを飲んで紅生姜とお茶でお茶漬けにするのがマナー」
51 風吹けば名無し :2023/05/22(月) 11:56:22.86ID:ft08nrEi0
>>41
吉牛ちゃうで
𠮷牛やで
吉牛ちゃうで
𠮷牛やで
64 風吹けば名無し :2023/05/22(月) 12:00:39.48ID:Grs8P4aQ0
これ観て勉強しな!
89 風吹けば名無し :2023/05/22(月) 12:05:48.02ID:CiR7oVd90
>>64
藪とか更科の言及全く無しのにわかサイトで草
藪とか更科の言及全く無しのにわかサイトで草
66 風吹けば名無し :2023/05/22(月) 12:01:12.62ID:Et0/+5BDa
マナー講師の奇抜面白マナーとこういう文化を若者は区別できない
結果的に一纏めに*みたい、で片付けられて文化が滅ぶ
結果的に一纏めに*みたい、で片付けられて文化が滅ぶ
77 風吹けば名無し :2023/05/22(月) 12:03:15.19
>>66
普通に嘘マナーだぞこれ
普通に嘘マナーだぞこれ
67 風吹けば名無し :2023/05/22(月) 12:01:24.39ID:pbapwkTOa
何もつけずそのまま
次に塩で
それからつゆに少しつけて
次に塩で
それからつゆに少しつけて
すする時は香りを鼻に抜きつつあまり咀嚼せずに飲み込んで喉越しを楽しむ
食べきったらつゆをそば湯で割って飲む
こんなの実際守ってるやついるか?
72 風吹けば名無し :2023/05/22(月) 12:02:24.85
>>67
それ笑うとこだから
それ笑うとこだから
68 風吹けば名無し :2023/05/22(月) 12:01:30.14
つゆに蕎麦つけるとか頭悪すぎる
かけ蕎麦が正解
つけ麺も麺に全部汁かけて食うわ
かけ蕎麦が正解
つけ麺も麺に全部汁かけて食うわ
74 風吹けば名無し :2023/05/22(月) 12:02:30.08ID:ft08nrEi0
>>68
掛け蕎麦旨いな
掛け蕎麦旨いな
92 風吹けば名無し :2023/05/22(月) 12:06:06.68
>>74
伝統
伝統
いま私たちが食べているようなそば(そば切り)は、江戸時代初期に生まれ、もとも と汁につけて食べるものでした。元禄(1688~1704年)の頃からか、これを面倒くさ がる男たちがそばに汁をかけて食べるようになったといいます。この手軽な食べ方を 「ぶっかけそば(かけそば)」と称して売り出したのが、江戸は新材木町にあった 「信濃屋」。人足たちが立ったまま食べられるように冷やかけにして出し、寒い季節 になるとそばを温め、熱い汁をかけて出しました。これなら器一つですむということ で重宝がられ、一般にも大いに広まりました。
https://web.archive.org/web/20180216135701/http://www.nichimen.or.jp/menu/kake.html
97 風吹けば名無し :2023/05/22(月) 12:07:24.71ID:ft08nrEi0
>>92
コピペはいらんわ草
コピペはいらんわ草
69 風吹けば名無し :2023/05/22(月) 12:01:36.14ID:eBpVnF2ZM
江戸っ子「つゆにつけるな!先っちょだけにしろ!風味が逃げる楽しみ方は粋じゃない!*か」
香川県民「うどんは喉で楽しむんや!うどんは噛むな!あほか」
香川県民「うどんは喉で楽しむんや!うどんは噛むな!あほか」
どれも面倒
84 風吹けば名無し :2023/05/22(月) 12:04:39.13ID:Pu4WjWAS0
>>69
香川県民やけどそんなこと言うやつおらんやろ
堅いんやから噛まな喉詰まるわ
香川県民やけどそんなこと言うやつおらんやろ
堅いんやから噛まな喉詰まるわ
88 風吹けば名無し :2023/05/22(月) 12:05:40.27ID:hrQq/NreM
>>69
うどん飲めは無理過ぎやろ
うどん飲めは無理過ぎやろ
93 風吹けば名無し :2023/05/22(月) 12:06:18.41ID:9sMHcb680
>>88
実際ほぼ噛まずに飲んでる爺がいるから困る
実際ほぼ噛まずに飲んでる爺がいるから困る
83 風吹けば名無し :2023/05/22(月) 12:04:30.17ID:plJtdwcWa
冷やしそばが主役顔してるのはなんなの
87 風吹けば名無し :2023/05/22(月) 12:05:16.80ID:RyO3ZH/bd
>>83
もりそばなw
もりそばなw
98 風吹けば名無し :2023/05/22(月) 12:07:31.18ID:jTFNv3aV0
>>83
ウチのひい爺ちゃんは温かい蕎麦なんて風邪ひいた時に手繰るもんだって言ってた
コロッケ蕎麦好きな爺ちゃんと年数回殴り合いしてたで
ウチのひい爺ちゃんは温かい蕎麦なんて風邪ひいた時に手繰るもんだって言ってた
コロッケ蕎麦好きな爺ちゃんと年数回殴り合いしてたで