“うどんだしの蛇口”が無料提供中!香川の高松空港で・・・

(出典 cdn.j-town.net)
1 煮卵オンザライス▲ ★ :2023/04/21(金) 11:13:33.46ID:zaIS8Zb59
高松経済新聞 4/21(金) 9:01配信
https://takamatsu.keizai.biz/headline/494/
https://takamatsu.keizai.biz/headline/494/
2010(平成22)年7月に同空港ターミナルビル2階に設置された蛇口。
温かいだしの出る蛇口と冷たいだしの出る蛇口の2種類を置いていたが、コロナ禍の影響で2020年3月から休止していた。
今回、観光特産品展示コーナー「空の駅かがわ」内に設置された温かいだしの出る蛇口が復活した。
だしは空港内に出店する「さぬき麺業」のかけうどんに使われているもので、伊吹島産いりこ・カツオ・昆布をブレンドしたもの。
蛇口の横にはコップが置かれ、そのまま飲むことができる。容器に入れての持ち帰りやうどんの持ち込みは禁止している。
1日数回消毒も行うという。
同空港営業部グループリーダーの石村慎太郎さんは「空港は人が移動する拠点となる場所。政府により感染症対策の緩和も発表され、今年の大型連休は人出も戻ってくると思われる。今回の蛇口復活はその兆しとなる出来事。多くの方に利用してもらえれば」と期待を込める。
初日、海外旅行出発前に立ち寄った坂本和生さんは「香川に住んでおり、だしが出る蛇口があることは聞いていたので、いつか寄りたいと思っていたが今日から復活とは知らなかった。旅の始まり、幸先の良いスタートを切れた」と笑顔を見せる。
稼働時間は9時~17時(なくなり次第終了)。利用無料。
3 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/21(金) 11:14:59.91ID:4Q7RGij80
>>1
>うどんの持ち込みは禁止
え~w
>うどんの持ち込みは禁止
え~w
14 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/21(金) 11:18:09.45ID:oVPiaVcv0
>>1
>うどんの持ち込みは禁止
>うどんの持ち込みは禁止
中力粉と麺棒はオッケーと
99 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/21(金) 11:47:01.90ID:K15vT08I0
>>1
次は出汁風呂屋開こうぜ
次は出汁風呂屋開こうぜ
4 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/21(金) 11:15:19.79ID:AFTrarKT0
今の僕には理解できない
83 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/21(金) 11:39:55.05ID:HHVmHFBy0
>>4
こんなにも単純だと笑いにきたんだ
こんなにも単純だと笑いにきたんだ
7 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/21(金) 11:17:16.62ID:dFRFPJTq0
ヒント:口の中にうどんを入れておく
19 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/21(金) 11:19:33.70ID:+2nTN3S90
>>7
名案すぎる
名案すぎる
39 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/21(金) 11:25:28.03ID:+qIIITSf0
>>7
脱帽
脱帽
77 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/21(金) 11:39:10.47ID:6+5qyuPb0
>>7
天才現る
天才現る
8 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/21(金) 11:17:24.43ID:XNSqZSyk0
お湯の蛇口をひねればうどんが出ます
17 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/21(金) 11:19:13.59ID:oMBUU2IN0
>>8
肛門から回虫が出てくるみたいにか
肛門から回虫が出てくるみたいにか
10 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/21(金) 11:17:51.06ID:G0MQMTS30
その場でダシだけ飲んで何が嬉しいんだ?
69 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/21(金) 11:36:12.01ID:7iXMTrUp0
>>10
うどんは禁止と有るが米は良いのでは?
うどんは禁止と有るが米は良いのでは?
74 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/21(金) 11:37:57.19ID:G0MQMTS30
>>69
ごはんを出汁で食べるの?
それもちょっと寂しいぜ
蛇口の脇で麺売ればいいのになw
ごはんを出汁で食べるの?
それもちょっと寂しいぜ
蛇口の脇で麺売ればいいのになw
85 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/21(金) 11:40:19.45ID:+z3Zhg+l0
>>69
そーゆー下痢ぞーみたいな論法はヤメレ
そーゆー下痢ぞーみたいな論法はヤメレ
89 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/21(金) 11:42:40.48ID:o7hPeWaG0
>>10
コーンポタージュ缶と同じだろw 甘くないものを飲んでホッとしたいときはある。まあ主に冬だが
コーンポタージュ缶と同じだろw 甘くないものを飲んでホッとしたいときはある。まあ主に冬だが
96 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/21(金) 11:46:07.82ID:Hk48/vu80
>>10
腎不全の悪化
腎不全の悪化
22 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/21(金) 11:19:53.87ID:ltUZHkxE0
ポンジュースとお茶とだしの蛇口は使ってみたいなあ
33 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/21(金) 11:24:14.92ID:VOAxkf0Y0
>>22
珈琲や紅茶はできないのかな
珈琲や紅茶はできないのかな
28 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/21(金) 11:22:16.92ID:rTjE7WId0
う~どんなんだか
98 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/21(金) 11:46:57.92ID:Hk48/vu80
>>28
喜べ
評価してやる
喜べ
評価してやる
45 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/21(金) 11:26:51.03ID:tiFr4WL70
有機物が通るパイプてのがどんなふうになるか思い出したくもない
53 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/21(金) 11:29:19.18ID:uBOyHiT20
>>45
まあ、パイプの中で小蠅が湧いていてもわからないよな
まあ、パイプの中で小蠅が湧いていてもわからないよな
51 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/21(金) 11:28:57.43ID:pYAlZN730
来日の際は高松空港へ

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)
58 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/21(金) 11:32:10.57ID:VOAxkf0Y0
>>51
習慣病になるお
習慣病になるお
59 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/21(金) 11:32:19.49ID:ZLiM4tGI0
>>51
誰か教えてやれよ
誰か教えてやれよ
61 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/21(金) 11:33:14.95ID:iuWJg65+0
>>51
つゆ知らず
つゆ知らず
62 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/21(金) 11:33:52.12ID:TUhYd9cC0
>>51
わろた
わろた
63 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/21(金) 11:33:55.90ID:4Q7RGij80
>>51
これペットボトル飲料と間違えるw
これペットボトル飲料と間違えるw
66 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/21(金) 11:35:29.27ID:f4nkD4Wf0
>>51
おばちゃん…
おばちゃん…
71 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/21(金) 11:36:43.64ID:nkCHyLej0
>>51
3倍濃縮だったら*でたな
3倍濃縮だったら*でたな
75 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/21(金) 11:38:04.84ID:75AYE2gY0
>>51
夏場の塩分補給ではけっこう良い案かもしれん
夏場の塩分補給ではけっこう良い案かもしれん
80 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/21(金) 11:39:27.99ID:R9Y0BX6H0
>>51
おしっこはうどん汁に使えるな
54 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/21(金) 11:29:45.66ID:YJN+YhoC0
出汁を飲む→うどんが食べたくなる→隣にあるうどん屋に入る
完璧な戦略すぎる
完璧な戦略すぎる
68 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/21(金) 11:35:46.43ID:oXgIOVp30
>>54
そうはさせねえよ
口にうどんを含んで飲むのをデフォにしようぜ
そうはさせねえよ
口にうどんを含んで飲むのをデフォにしようぜ
84 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/21(金) 11:40:10.84ID:SqfKk1OV0
血圧縛アガりだろ
90 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/21(金) 11:42:44.50ID:vHmFDU1C0
>>84
ますます捗るな
ますます捗るな