- 2022.12.20
【朗報】元中日平田、育成契約も視野
【朗報】元中日平田、育成契約も視野 1: 風吹けば名無し 2022/12/20(火) 18:29:26.79 ID:fYQCYReS0 https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202212200000737_m.html?mode=all どっか欲しいやろ 続きを読む 続きを見る(外部サイト)
【朗報】元中日平田、育成契約も視野 1: 風吹けば名無し 2022/12/20(火) 18:29:26.79 ID:fYQCYReS0 https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202212200000737_m.html?mode=all どっか欲しいやろ 続きを読む 続きを見る(外部サイト)
荒木コーチ「中日打線はクイックに弱い」「DeNAに弱点を突かれていたかも」 1: 風吹けば名無し 2022/12/19(月) 22:35:34.33 ID:6G7WjfwF0 横浜の投手はランナーなしでもクイックで投げるから クイックが苦手な中日打線には厳しい相手らしい 続きを読む 続きを見る(外部サイト)
立浪監督「(80勝のヤクルトと)ちょっとのことが結構、差に感じた」「84〜85勝目指す」 1: 風吹けば名無し 2022/12/19(月) 06:37:08.65 ID:TLI6z/Lar 中日】立浪和義監督、来季リーグ優勝ラインを84~85勝と設定 今季Vヤクルトの“80勝超え”だ https://news.yahoo.co.jp/articles/e09208145d12c0061f5dacf […]
契約更改の名言で打線組んだwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 1: 風吹けば名無し 2022/12/17(土) 16:39:06.46 ID:ZefFwKnM0 1(捕) G.G.佐藤「交渉している感じがしない。ブチ切れていいですか?」 2(三) 諸積兼司「おかしい……こんなことは許されない……」 3(左) 福留孝介「額を見た瞬間? 言葉が出ません。あぜんとしたかな。久々にあきれました」 4 […]
NPB対象の国際プロスペクトランキングTOP10 1: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 18:43:24.57 ID:cJEuubnkr 話題になってたインターナショナルプロスペクトランキング(NPB)だと全体9位髙橋宏斗全体11位小笠原慎之介全体12位R.マルティネスって評価なのね。ジャリエルも14位の評価だった pic.twitter.com/eWMZclL2dg — 赤味噌 (@ […]
中日立浪監督、アキーノ獲得前にマザーラとブリントンを狙っていたことを明かす 5: 風吹けば名無し 2022/12/18(日) 14:56:51.54 ID:MglBrcPz0 中日立浪和義監督(53)が18日、来季の大砲候補として獲得したアリスティデス・アキーノ外野手(28=レッズ)獲得の裏側を語った。 この日は、自らが務める愛知県歯科医師会の「8020健康 […]
中日、現役ドラフトで陽川・大竹も獲得候補だった」 https://news.yahoo.co.jp/articles/187a9ac11ffab81f06f6711f400dd5c8092e590a 1: 風吹けば名無し 2022/12/18(日) 12:24:58.83 ID:Juq/V/cDM 中日・立浪和義監督が18日、現役ドラフトでDeNAから獲得した細川成也 […]
中日立浪監督「捕手を一人取りたい」 1: 風吹けば名無し 2022/12/17(土) 22:34:51.06 ID:gQ0zVD870 ソースはCBC 立浪監督「2番手になり得るキャッチャーを獲りにいく」と明言‼︎またそれなりのトレードをやるってことだよなこれは。じゃないと2番手クラスのキャッチャーなんて獲れないよな…。#中日ドラゴンズ #立浪監督 #報道のチカラ #トレード #捕手補強 pic. […]
中日・ブライト健太「このままだと3年で見切られる」1日6食で肉体改造 1: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 07:07:28.25 ID:VAsnudiL0 中日のブライト健太外野手(23)が15日、今オフから一人暮らしを始め、一日最大7食の増量計画に励んでいると明かした。右肩痛を中心にけがに泣き、1軍デビューを果たせなかったルーキーイヤーからの巻き返しへ向け、栄養面にも気を配って体 […]
中日立浪監督がビシエドのフォーム変更に着手した理由 スイングスピードの衰えと前に突っ込む癖のせい 1: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 18:04:03.33 ID:S/7mPTH10 就任イヤーとなった立浪和義監督は打撃フォームの変更を迫り続けた。 「投手寄りに突っ込んで打つからピッチャーの投げるボールと衝突する。もう若くない年ごろになってきたから、いろいろ変えていってもらわないと困 […]